2ntブログ

帆を張るやうに胸を張れ

同性愛者のサラリーマンのblog

  • 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 06

ぢやないぢやないぢやないですか。

「とんでもございません。」

これは「とんでもない。」の“ない”を、“無い”と解釈して丁寧に“ございません”にしたものと思はれる。
“とんでもない”の“ない”は切り離せるものではないから、これだけを変化させる事は出来ない。

「申し訳ありません(ございません)。」

と云ふのも有るけれど、“申し訳ない”の“ない”は“無い”だから、こちらはそんなに可笑しくはないと思ふ。


これと似たやうな物に、

「〇〇ぢやないですか。」

が有る。
“ありませんか。”の“ありません”を“無い”と解釈しての“ないですか”だと思ふんだけど、これが結構、幅を利かせてゐて、人に因つては“ぢやないですか”の方が自然に聞こえるのではないだらうか。

酷いのになると、

「ないぢやないですか。」

とくる。

例へば、

「さうではありません。」

を、

「さうではない。」

とはやらないでせう。
その状態に“です”を付けてゐる事になるんだよう。
気持ち悪いだろ。

文法として成り立たないんだよね。
形容詞“ない”の終止形に“です”が付く事はないから。
言葉の語感も嫌なんだよね。押し付けがましくてさ。
本人は丁寧に言つてるつもりなんだらうけど、そんなのは敬語でもなんでもない。
“ありません”はどこから“ぢやない”になつてしまつたのだらうか。

「あるぢやありませんか。」が大変ならば、「ありますよね。」と言へばいいだらう。

俺も、知らない内に、使つてたりして。

そんなの有り得ないぢやないぢやないですかあ。
  1. 言葉
  2. / トラックバック:0
  3. / コメント:2

<<薔薇の埋葬。 | BLOG TOP | 安倍のみくす。>>

comment

Senora.tへ。

  1. 2013/05/20(月) 20:58:01 |
  2. URL |
  3. jabeque
  4. [ 編集 ]
英会話は元より、母国語の会話も学校で教えて欲しいです。
此方が正しい言葉で話しても通じない世の中になりそうで怖いです。

管理人のみ閲覧できます

  1. 2013/05/18(土) 10:09:53 |
  2. |
  3. [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます

 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback